荒神谷遺跡青銅器発見40周年 特別展「しまねだョ!弥生の青銅器大集合!」

2025年07月12日(土)〜2025年08月31日(日)

日本中にセンセーションを巻き起こしたあの夏から早40年…特別展では、荒神谷遺跡をはじめ島根県内の青銅器たちが大集合します。

また、弥生青銅器文化の源流ともいえる東アジアの青銅器や国内の青銅器もご紹介します。さらに荒神谷2号銅鐸の同笵(兄弟)銅鐸である京都府梅ヶ畑4号銅鐸も19年ぶりに来館し、 久しぶりの兄弟の再会を果たします!※

弥生人を魅了した弥生青銅器をご覧いただき、歴史の面白さを体感してみませんか?

※国宝荒神谷2号銅鐸は特別展示室にて7月30日より展示します。

会期

令和7年7月12日(土)― 令和7年8月31日(日)
※火曜日展示室休室

会場

荒神谷博物館企画展示室

開館時間

午前9時~午後5時(入館は午後4時半まで)

観覧料

一般500(400)円
高大生250(200)円
小中生130(104)円

( )は、団体20名以上の料金

主催

出雲市・NPO法人出雲学研究所(荒神谷博物館)